東京都美術館

東京都台東区上野公園にある美術館兼カフェ。0歳から大人まで楽しめる施設で、授乳室やオムツ交換台、託児所も完備。上野公園内に位置し、駅からも近く雨の日でもOK。前川國男による設計で、複数の展示や図書室もあり充実。日本初の公立美術館として誕生し、現在は報道機関との企画共催による展覧会が中心。口コミでは、ブリューゲル「バベルの塔」展が開催されたことや、現代美術の展示が貴重な体験になったという声がある。
【公式サイト】https://www.tobikan.jp/
【住所】東京都台東区上野公園8-36
【電話】03-3823-6921

ひみつ堂

「ひみつ堂」は、東京都台東区谷中にある飲食店で、カフェ、レストラン、スイーツ、かき氷、甘味処などがあります。特にかき氷は、自家製シロップを使ったフルーツたっぷりのかき氷が人気で、冬でも行列が絶えないほどです。口コミには、「練乳とパンプキンがめちゃめちゃうまい」と絶賛する人もいるほど、秋冬限定のパンプキンクリームキャラメルがおすすめです。ただし、整理券の配布はないため、並ぶ必要があります。また、店内には練乳などが入ったタイプのかき氷もあり、飽きずに食べられると好評です。夏はもちろん、冬でも行列ができる人気店です。
【公式サイト】http://himitsudo.com/
【住所】東京都台東区谷中3丁目11-18
【電話】03-3824-4132

カヤバ珈琲

「カヤバ珈琲」は、東京都台東区谷中にある飲食店で、カフェ、ショッピング、レストラン、喫茶店、かき氷などが楽しめます。古民家を改装したカフェで、マスタードの効いたタマゴサンドが名物で、ランチプレートも人気です。また、フグレンの珈琲を使用しており、美味しいと評判です。Instagramでも限定メニューや営業時間が投稿されているので、チェックしてみてください。POPEYEの雑誌にも掲載されたスポットで、谷中の人々に愛され続けています。二階の畳席がオススメで、美人の店員さんも多いとの口コミもあります。
【公式サイト】https://www.facebook.com/kayabacoffee/
【住所】東京都台東区谷中6丁目1-29
【電話】03-5832-9896

お餅と日本茶の専門店 月光

「お餅と日本茶の専門店 月光」は、東京都台東区根岸にある飲食店・カフェ・ショッピングスポットです。和菓子や喫茶店もあり、お餅とお茶を中心にしたメニューが豊富です。口コミによると、月光カフェの餅スィーツが人気で、お餅とお茶を楽しめる専門店として知られています。
【公式サイト】http://minowa-gekko.com/
【住所】東京都台東区根岸3丁目7-18
【電話】03-5849-4569

和栗や

「和栗や」は、東京都台東区谷中にある飲食店・カフェ・ショッピング・スイーツ・ケーキ屋・アイスクリーム・甘味処の複合施設です。和栗を使ったモンブランやパフェ、あんみつなどが人気で、特にモンブランアイスは濃厚で美味しいと口コミで評判です。店内はイートインのみで、座敷席とテーブル席があります。混雑することもあるため、整理券を配布していることもあります。また、持ち帰りで和菓子を買うこともできます。
【公式サイト】http://waguriya.com/tokyo.html
【住所】東京都台東区谷中3丁目9-14

上野桜木あたり

上野桜木あたりは、東京都台東区にあるカフェとショッピングモールが併設されたスポットです。昭和13年築の日本家屋をリノベーションした施設で、ビール、塩とオリーブオイル、雑貨などのお店があります。古民家をうまく使った渋い雰囲気が魅力で、週末にはイベントも開催されます。外観は古めかしいですが、通な品揃えで欧米からのお客さんも訪れるおしゃれなスペースです。また、この建物は空襲や震災を耐え抜き現存している奇跡的な存在でもあります。
【公式サイト】http://uenosakuragiatari.jp/
【住所】東京都台東区上野桜木2丁目15-6

HAGI CAFE(ハギ カフェ)

「HAGI CAFE」は、東京都台東区谷中にある飲食店で、カフェ、ショッピング、喫茶店、コーヒーなどが楽しめます。店内は築60年の古民家をリノベーションしたおしゃれな空間で、2階にはギャラリーやアトリエもあります。地元の八百屋や肉屋から仕入れた季節の食材を使ったメニューが豊富で、サバサンドやキーマカレーが人気です。モーニング営業も行っています。口コミでは、待ち時間があるものの、おいしい料理やドリンク、雰囲気が好評でした。定休日はなく、営業時間は8:00-10:30(モーニング営業)、12:00-21:00(午後営業)です。
【公式サイト】http://hagiso.jp/
【住所】東京都台東区谷中3丁目10-25
【電話】03-5832-9808

コーヒーショップ ギャラン

「コーヒーショップ ギャラン」は、東京都台東区上野にある飲食店・カフェ・ショッピング・喫茶店・パフェのスポットです。上野駅からすぐの場所にあり、昭和レトロな雰囲気が魅力的です。店員さんのユニフォームもレトロポップで、メニューも豊富。特に王道クリームソーダが人気で、口コミでも評判が高いです。また、遅くまで営業しているので、飲んだ後にも最適です。バナナパフェの美しいビジュアルも魅力的で、アメリカンコーヒーとの相性も抜群。店内のBGMは70〜90年代を行ったり来たりで、昔ながらの雰囲気が楽しめます。OZmagazine 2022年5月号「新しい下町さんぽ」にも掲載されたスポットで、上野の喫茶としても有名です。
【住所】東京都台東区上野6丁目14-4
【電話】03-3836-2756

みはし 上野本店

「みはし 上野本店」は、東京都台東区上野にある飲食店・カフェ・ショッピング・レストラン・喫茶店・かき氷・甘味処が揃ったスポットです。特に、あんみつが有名で、種類が豊富でボリューム満点。季節限定のフルーツあんみつやかき氷も人気です。素材にもこだわりがあり、北海道産の小豆や寒天を使用しています。店内は雰囲気があり、休日のおやつの時間帯は並ぶことも。テイクアウトも可能で、お家でも楽しめます。また、期間限定のメニューもあるので、訪れるたびに新しい味を楽しめます。
【公式サイト】http://www.mihashi.co.jp/
【住所】東京都台東区上野4丁目9-7
【電話】03-3831-0384

王城

「王城」は、東京都台東区上野にある飲食店、カフェ、ショッピング、喫茶店が集まった施設です。店内は大理石のテーブルがかわいらしく、メニューも豊富です。外観はちょっと昔のキャバレーっぽく、怪しくて入りにくい印象を与えますが、中は昔ながらのちょっとゴージャスな純喫茶となっています。ブ厚いトーストが最高との口コミもあります。また、美味しいと評判のお店もあり、再訪したいという声も寄せられています。ただ、分煙がされていないため、禁煙席がないことが残念との意見もあります。
【公式サイト】https://m.facebook.com/coffeeoujyou/
【住所】東京都台東区上野6丁目8-15
【電話】03-3832-2863

TIES (タイズ)

「TIES(タイズ)」は、東京都文京区湯島にある飲食店、カフェ、ショッピングが楽しめるスポットです。パン・サンドイッチ、スイーツ、喫茶店、コーヒー、ケーキ屋など、様々なお店があります。口コミによると、モンブランやタルト、オレグラッセなどのスイーツが人気で、コーヒーやケーキも美味しいと評判です。また、店内はこじんまりとしており、ゆったりとした時間を過ごせるとのことです。
【公式サイト】http://www.geocities.jp/cafe_ties/
【住所】東京都文京区湯島4丁目1-13 倉林ビル
【電話】03-3818-0393

ダージリン

「ダージリン」は、東京都荒川区西日暮里にある飲食店の複合施設です。カフェ、バー・ラウンジ、インドカレー、ワインバーなど、様々な種類のお店があります。店内はとても可愛く、チーズナンやあつあつスコーン、チャイなどのメニューも人気です。口コミによると、ナンが変わっていたり、チーズナンがふかふかで美味しかったり、店員さんがおもしろかったりと、魅力的な要素がたくさんあるようです。是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。
【公式サイト】http://www.darjeelingtokyo.vt-360.com/
【住所】東京都荒川区西日暮里3丁目10-3 2F
【電話】050-5303-8139

喫茶去(キッサコ)

「喫茶去」は、東京都台東区上野公園にある飲食店・カフェ・ショッピング・和菓子・喫茶店・甘味処が併設されたスポットです。公園内にある老舗の日本料理店「韻松亭」の茶室にあるため、和風の落ち着いた雰囲気が特徴的です。夏にはかき氷が食べられるなど、季節感を感じられるメニューも充実しています。また、東京国立博物館の特別展の帰りに立ち寄ることもでき、クリームあんみつやお弁当など、食事も楽しめます。古民家風の店内は、癒しの空間としても人気があります。
【公式サイト】http://www.innsyoutei.jp/
【住所】東京都台東区上野公園4-59
【電話】03-3821-8126

うさぎやCAFÉ

「うさぎやCAFÉ」は、東京都台東区上野にある飲食店で、カフェやレストラン、かき氷、パンケーキなどが楽しめます。老舗の和菓子屋さんが直営しており、限定パンケーキが人気です。また、どら焼きをフレンチトーストにした「うさどらフレンチ焼き」もおすすめ。口コミには、小学校の裏にある場所や、10分間限定のメニューがあることが紹介されています。
【公式サイト】http://usagiya-cafe.com/
【住所】東京都台東区上野1丁目17-5 西楽堂アネックス 1階

厨otona くろぎ

「厨otona くろぎ」は、東京都台東区上野にある1階建てのおしゃれなカフェ・スイーツ・甘味処の複合店です。店内にはかき氷やアイスクリーム、パフェなどのスイーツが豊富に揃っており、飲食店としても利用できます。口コミによると、店内は落ち着いた雰囲気で、スイーツの味も美味しいと評判です。また、周辺には上野公園や美術館などの観光スポットが多く、観光客にもおすすめのスポットとなっています。
【公式サイト】http://www.kurogi.co.jp/index.html
【住所】東京都台東区上野3-24-6 PARCO_ya 1F
【電話】03-6284-2796

HAGISO

「HAGISO」は、東京都台東区谷中にある飲食店、カフェ、ショッピング、イベントスペース、アートギャラリー、喫茶店、コーヒーなどが楽しめる施設です。古いアパートをリノベーションして作られた建物で、吹き抜けが高く、居心地が良いと口コミでも評判です。また、ひみつ堂の行列が長い場合には、待ち時間に入ったカフェとしても利用されています。さらに、ギャラリーとしても活用されており、アート作品を鑑賞することもできます。
【公式サイト】http://hagiso.jp/
【住所】東京都台東区谷中3丁目10-25
【電話】03-5832-9808

CIBI TOKYO(チビ)

「CIBI TOKYO(チビ)」は、東京都文京区千駄木にあるカフェです。体に良いものを求める人におすすめで、りんごジュースが美味しいと評判です。店内は倉庫をリノベーションしたような広々としたオシャレな空間で、お手洗いにはAESOPの石鹸が置かれています。そぼろご飯やカフェモカなどのメニューがあり、価格は少し高めですが、店員さんも優しく、並ぶこともないので、また行きたいと思う人が多いようです。駅からも遠くないので、アクセスも良いとのことです。
【公式サイト】https://www.cibi.jp/
【住所】東京都文京区千駄木3丁目37-11
【電話】03-5834-8045

喫茶デン

「喫茶デン」は、東京都台東区根岸にある飲食店・カフェ・ショッピング・喫茶店の複合施設です。店内では、孤独のグルメでも紹介されたコーヒーフロートや、ソフトクリームとプリンのコラボなど、美味しいメニューが楽しめます。また、ショッピングもできるので、食事やお買い物を楽しみたい方におすすめです。
【公式サイト】https://www.hotpepper.jp/strJ000128113/
【住所】東京都台東区根岸3丁目3-18 メゾン根岸
【電話】03-3875-3009

喫茶 ニト

「喫茶 ニト」は、東京都文京区千駄木にあるクラシックな雰囲気の喫茶店です。コーヒーにこだわり、フードメニューも豊富で、人気店なだけあってすぐに満席になるほどの人気を誇ります。店名の「ニト」は、二羽のウサギ「二兎」からきているそうです。また、フィンランドの郷土パンまで種類が豊富で、新しいけどレトロな雰囲気を味わえます。一人で訪れるのもおすすめです。
【公式サイト】https://twitter.com/kissa_nito
【住所】東京都文京区千駄木3丁目42-13

kokonn

「kokonn」というスポットは、東京都台東区谷中にある飲食店、カフェ、ショッピング、雑貨店、ケーキ屋、アイスクリーム店が集まった複合施設です。口コミによると、店内はかわいらしい食器や文房具が並ぶ雑貨屋や、北欧っぽい雑貨とカフェが1階に、ヨーロッパっぽい雑貨とギャラリーが2階にあるとのこと。また、店内は狭いためリュックは前に背負うようにとのアドバイスもありました。大通り沿いにある入口は地味ですが、中はステキな空間とのことで、散策の途中でひと休みするのにぴったりのスポットです。
【公式サイト】http://kokonn.net/
【住所】東京都台東区谷中6丁目3-8
【電話】03-5834-2977

喫茶ニカイ

「喫茶ニカイ」は、東京都台東区谷中にあるカフェ・喫茶店です。店内では、綺麗な青色のクリームソーダが人気で、その見た目にも癒されると口コミでも評判です。その他にも、コーヒーや紅茶、軽食などが楽しめます。店舗は落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
【公式サイト】https://www.instagram.com/kissa.nikai/?igshid=1ogdkxh39terg
【住所】東京都台東区谷中6丁目3-8
【電話】03-5834-2922

スターバックスコーヒー 上野恩賜公園店(STARBUCKS COFFEE)

「スターバックスコーヒー 上野恩賜公園店」は、東京都台東区上野公園にある飲食店で、カフェ、ショッピング、ファミレス・ファストフード、スイーツなどが楽しめます。ケーキや紅茶、コーヒー豆などが特に人気のタグです。口コミでは、上野公園内にあるオシャレなスタバとして、待ち合わせや一息つきに利用する人が多く、朝のうちは空いていることが多いとのこと。店内にはオシャレなイラストが描かれており、店員さんの直筆だとか。混雑している場合は、目の前に別のカフェもあるので安心とのことです。
【公式サイト】http://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=1087
【住所】東京都台東区上野公園8-22
【電話】03-5834-1630

古城

「古城」というスポットは、東京都台東区東上野にある飲食店、カフェ、ショッピング、喫茶店が集まった場所です。自動演奏オルガンが奏でるBGMが高級感を演出し、シックで静かな雰囲気が心を穏やかにしてくれます。また、OZmagazine 2022年5月号「新しい下町さんぽ」にも掲載された注目のスポットです。おすすめメニューは、クリームソーダ700円やミックスサンド900円です。現在の価格は公開日現在のものとなっています。
【住所】東京都台東区東上野3丁目39-10 光和ビル B1F
【電話】03-3832-5675

ROUTE BOOKS

「ROUTE BOOKS」は、東京都台東区東上野にあるカフェ、ショッピング、アートギャラリー、書店・本屋が一つになったスポットです。店内には本とグリーンが沢山あり、居心地が良く、美味しいコーヒーやパン、ビールも楽しめます。OZmagazineにも掲載された注目のスポットで、多くの人が各々好きなように時間を過ごしています。疲れた足を休めるのにぴったりの素敵なブックカフェです。
【公式サイト】http://route-books.com/
【住所】東京都台東区東上野4丁目14-3
【電話】03-5830-2666

ねんねこ家

「ねんねこ家」は、東京都台東区谷中にある和な雰囲気の猫カフェです。飲食店として、カフェやカレーライス、ラーメンなどのメニューもあります。住宅街の坂の途中にある異空間で、外観は怪しさ満載ですが、中は優しい店主さんと猫達が暮らすお茶目なカフェです。中は土足禁止で、靴下持参がお勧めです。営業時間は昼11時半〜17時、夜18時〜21時で、水曜日が定休日です。口コミでは、猫好きにはたまらないという評価が多く、愛に溢れたカオスな空間として楽しめるようです。少し場所は分かりづらいという意見もあります。
【公式サイト】http://www.nennekoya.com/
【住所】東京都台東区谷中2丁目1-4
【電話】03-3828-9779

丘

「丘」というスポットは、東京都台東区上野にある飲食店やカフェ、ショッピングが楽しめる場所です。特に、レトロな雰囲気が魅力の純喫茶「丘」は、上野で昭和感を味わいたい人におすすめです。店内には大きなシャンデリアやステンドグラス、破れたソファ、ピンク電話などがあり、メニューにはナポリタンやサンドイッチ、パフェなどがあります。口コミによると、シンプルな外観からは想像がつかないほど大きなシャンデリアがあるとのことです。
【住所】東京都台東区上野6丁目5-3
【電話】03-3835-4401

TAYORI(タヨリ)

「TAYORI(タヨリ)」は、東京都台東区谷中にある飲食店とカフェが併設されたスポットです。和食ランチが絶品で、秋限定の炊き込みご飯が特におすすめです。また、テイクアウトで飲むコーヒーも美味しいと口コミでも評判です。
【公式サイト】http://tayori-osozai.jp/
【住所】東京都台東区谷中3-12-4
【電話】03-5834-7026

散ポタカフェ のんびりや

「散ポタカフェ のんびりや」は、東京都台東区谷中にあるレトロな雰囲気が魅力のカフェです。谷中商店街から根津神社に向かう途中に位置しており、昔のテレビなどが置かれている店内はとても素敵です。メニューには珍しいドリンクが多く、スイカサイダーや辛口ジンジャエールなどがあります。また、こってりとしたオムライスも人気で、お酒と一緒に楽しむこともできます。ランチにも利用できるので、次回は食事も楽しみたいという口コミもありました。
【公式サイト】https://m.facebook.com/cafe.nonbiriya/
【住所】東京都台東区谷中5丁目2-29
【電話】050-5278-8753

カフェ猫衛門

「カフェ猫衛門」は、東京都台東区谷中にある飲食店で、カフェやケーキ屋としても利用できます。築90年以上の古民家を改装した店内は、招き猫の絵付け体験ができるハンズカフェとしても知られています。手作りオリジナル招き猫にこだわり、絵付け体験は30~60分でできます。営業時間は11時から19時までで、月曜日が定休日です。また、比較的車の通りも多い道にあるため、ちょっとした休憩にもおすすめです。口コミでは、甘味処に近いカフェとして紹介されており、ネット予約が安心との声もありました。
【公式サイト】http://blog.goo.ne.jp/yanakado
【住所】東京都台東区谷中5丁目4-2
【電話】03-3822-2297

上野の森 パークサイドカフェ(PARK SIDE CAFE)
「上野の森 パークサイドカフェ」は、東京都台東区上野公園内にある、木々の緑と木目調が優しい雰囲気のカフェです。女子会やデートにもおすすめで、オシャレなメニューが揃っています。また、広々とした店内は車いすでもスムーズに着席でき、新鮮な素材を使ったパスタが美味しいと評判です。公園内の竹の台広場にあり、野菜が中心としたヘルシーなメニューも豊富です。ランチにもぴったりで、混雑していても回転が速いため、すぐに席につけます。スターバックスよりも軽食が充実しているため、動物園に入る前の腹ごしらえにもおすすめです。
【公式サイト】http://www.create-restaurants.co.jp/shop/index.php?controller=FrontCrShop&action=shop_show&id=648
【住所】東京都台東区上野公園8-4号
【電話】03-5815-8251
